TonamiLog

ゆるキャン△とスノーボードとオタク

20190216岩原スキー場とABC118(と茶成)

ハロートナミです。

 

またスノボに行きました。今回の行き先は岩原スキー場です。

新幹線越後湯沢駅からタクシーとかバスで向かうらしいです。いろいろあってタクシーで行きました。本当に色々あって、新幹線降りてから滑り始めるまで2時間ぐらいかかったんですが、悲しいので詳細は伏せます。

 

んでいきなりゲレンデの写真です。

これメインゲレンデなんですけど、何が言いたいかというとクソほど横に広いという事です。

こんだけ広いと真ん中で座ってる人がいようが関係無いため、心置きなく転べるのでいいなと思いました。

そのせいか分かりませんが回ったり飛んだりするボーダーがいっぱい居ました。

 

 

これは山頂方向の写真ですね(多分)。

ずっと雪降ってるし視界は良くなかったんですが、山頂付近は特別視界が悪くて難儀しました。

 

ちなみに山頂まで行くと初心者用迂回路or中級者向け頑張って下れコースの選択肢があります。これが公式のゲレンデマップなんですが

 これでいうと13コースと16コースですね。

どっちも行ったんですが、頑張って下れコースは凍っててエッジ噛まない割に急斜面でボードだとそんな楽しくなかったです。

初心者用迂回路はすげー細い上にヘアピンカーブを繰り返してなんとか下まで降りるぞみたいな作りで辛かったです。

ただ、初心者用迂回路は18コースに合流出来て、このコースとリフトが練習にめちゃくちゃいい感じなうえ、メインでもないのに横もすげえ広いので快適でした。ここをメインに滑ってました。

 

 

昼はメインゲレンデに戻り、ゲレンデのど真ん中にポツンと立ってるとんぼ食堂というお店で旨辛モツ煮丼を食べました。これ多分岩原で食べられる品の中で一番美味いと思う。量めっちゃくるので注意ですが、もし岩原行く時は是非。

 

これは帰りに越後湯沢駅で見たホワイト八海山です。買っても良かったけど悩んだ末別の日本酒を買いました。そして買った日本酒の写真はないです。

越後湯沢駅にはぽんしゅ館という施設があり、新潟のお酒がいろいろおいてあるしどれも美味しくて良いです。

 

その後新幹線でガーやって20時ぐらいに帰宅しました。第二部が始まります。

atcoder.jp

第二部。

ちゃんと21時から参加しました。

過去問で勉強した自信VSスノボの疲労みたいな精神状態で挑み、結果としては2完でボロボロでした。もう少し頭が良くてもいいのではないか

 

f:id:Thiroyuki:20190217130037p:plain

AB2完 = 誰でも解けるやつは解けました。みたいなものだと思うので、特に言う事は無いんですが、Cを見た瞬間解ける気がせずDに逃げ、方針はあってるけど動的計画法がソースに落とし込めないまま終了という経過でした。

解説全部見たのですが、即諦めたCについては解説読んでも「こんなの思いつけるか?」みたいな感じだったので着手しなくて正解だったかもしれない。

Dは方針は完全に合っていたのですが、与えられたマッチを「ちょうど」使ってという要素がクリア出来ず、貪欲法的なソースを動的計画法に昇華させられないまま終わりました。辛いね

結構悔しかったので、次回までにCの過去問を10個ぐらいは潰して、次はABC3完を目指したいですね。Dに逃げるのは実力的にまだ早い気がする。

 

f:id:Thiroyuki:20190217130420p:plain

今回のABCで茶色になりました。参加回数の下方補正が無くなってきてるだけで、レートが上がってきたという実感が全然ありません。年内青ほんとに達成出来るんですかね?知らん

 

 

1日にやる事が多すぎて翌日である今日は何もする気が起きません。夜まで寝ている事でしょう。良かったね。おわり